*

【Internet Explorer】Windows7のデスクトップのIEがダブルクリックをしても起動しない。

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 Windows , , ,

「デスクトップにあるIEをダブルクリックしても起動しない。」
とヘルプデスクで依頼がありました。
はいはい。じゃーとりあえず、伺いますと… く( ´ ⌒ `)ゞマイッタナァ
環境は
・Windows7
・IEのバージョンは10
001_デスクトップのIEが起動しない
※画像は家のPCなので、バージョンは若干ことなるかもしれません。
実際にデスクトップのIEをダブルクリックしてみる。

……
………
反応なし。
( ‥)ン?
ほんとに反応しないな。
タスクマネージャのプロセスタブを確認しても、「iexplore.exe」がない。
IEぶっ壊れた?と思いましたが…
デスクトップのタスクバーからクリックすると起動する。
002_デスクトップのIEが起動しない
うーむ。よくわからん。
とりあえず、困った時の再起動。
変わらず。
いったんデスクトップのIEを削除して、プログラムファイルから「iexplore.exe」を
デスクトップにコピーしてみた。
003_デスクトップのIEが起動しない
※「C:\Program Files\Internet Explorer」フォルダ内にある「iexplore.exe」をデスクトップへコピー。
開けた。    キタ━(゚∀゚)━!
なぜ開けなくなったのかはよくわかりませんが、とりあえず解決しました。
ちなみにこんな問い合わせを先週一週間で2件受けました。
何かアップデートでもあったのかな。

Adsense

関連記事

データベース

【SQL Server 2012 Express】Windows Server 2012にインストールしてみる

Windows Server 2012にSQL Server 2012をインストールしてみる。 以

記事を読む

Windows

【Windows2012】全てのプログラムの表示/キーボードショートカット

Windows8.1(Windows Blue)からはスタートボタンが復活するそうですね。 でも、

記事を読む

Windows

【共有フォルダ】アクセス権の新発見

本日、仕事で依頼があってファイルサーバー(Windows2008)のアクセス権を新たに設定していまし

記事を読む

Windows

【共有フォルダ】誰がアクセスしているかチェック

会社で仕事をしていると共有フォルダ上にファイルやフォルダを作成 またはファイル、フォルダのリネーム

記事を読む

Windows

【Windows】ユーザーのプロファイル削除方法

仕事のPCは、使いまわしたりするからユーザープロファイルがたまって、あまり使っていないのにCドライブ

記事を読む

Windows

【Windows】仕事で使うキーボードのショートカット

ちょっと前の話。 いつも忙しい忙しいと言ってる建築関係の仕事をしている先輩から電話がかかってきた。

記事を読む

Windows

【Windows インストーラー】動作を停止し、インストールできない。

Windows8.1で何かプログラムをインストールしようとして、setup.exe等を実行すると

記事を読む

Windows

【Windows 8.1】でDVDの再生できない?

結論から言うと、そのままのWindows8、8.1ではDVD ムービーの再生機能がないため、見れない

記事を読む

Windows

【Active Directory のグループ ポリシー】Windows VISTAでスクリーンセーバーが動かない。

会社でハマッたことを記録として残しておこうと思います。 うちの職場では Windows2003 s

記事を読む

Windows

【システムの起動時間】Windowsのシステム起動時間を調べる

Windows系OSのシステム起動時間を調べる。 あまり家のパソコンでは気にしないところですが、仕

記事を読む

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Adsense

Microsoft Office
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポッ

Microsoft Office
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法

パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完

データベース
【SQL Server】Excel VBAのレコードセットを使ってテーブルの一括更新

前々回は読み取り専用でレコードセットへ取得し、結果をエクセルへ書き出し

application
【Visual Studio】デバック、ブレークポイントで止まらない。

Visual Studio 2015でVB.netのプログラムをデバッ

データベース
【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得

前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/updat

→もっと見る

PAGE TOP ↑