*

【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法

パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、
完璧主義のこだわり派には非常にイライラする作業。

そんなイライラを解消する方法。

その1.移動させたいオブジェクトを選択し、
「Ctrl」を押しながら、矢印キーで移動させる

ミリ単位かわかりませんが、細かくで移動し、調整することができる。

エクセルやワードは矢印キーのみで同様に動かすことができるので、
意外と知らない場合が多かったり。。

その2.「Ctrl」+「矢印」が使えない場合

「アニメーションの軌跡」の移動先の位置を調整する場合、「Ctrl」+「矢印」は使えない。
そんなときは、パワーポイントの設定を変更し、マウスを使って位置を調整する。

以下は、設定手順。

(1)メニューバーの表示/「グリッドの設定」をクリック。

Power Point メニューバー/表示/グリッドの設定

(2)「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」と「図形の整列時にスマートガイドを表示する」のチェックを外す。

Power Point グリッドとガイド画面

基本的には「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」のみチェックを外せば問題ない。

「図形の整列時にスマートガイドを表示する」にチェックが入っていると、
意図しない図形や画像にスマートガイドが反応し、うまく調整できない場合がある。

なので、両方のチェックを外すほうが無難。

 

この設定を知っていると知らないとでは、作業効率に凄い差ができる!・・・気がする。

確認環境:PowerPoint 2013

Adsense

関連記事

データベース

【SQL Server】Excel VBAのレコードセットを使ってテーブルの一括更新

前々回は読み取り専用でレコードセットへ取得し、結果をエクセルへ書き出し 前回はVBAから更新S

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】PDFの添付ファイル付のメール送信でフリーズ。

OutlookでPDFファイルを添付して、メール送信するとOutlookがフリーズし、Outlook

記事を読む

Microsoft Office

【Excel】「メモリまたはディスクの空き容量が~」のポップアップで開けない時の対処法

メモリまたはディスクの空き容量が不足しているため、ドキュメントを開いたり、保存したりできません。

記事を読む

Microsoft Office

【Excel】グラフ(オブジェクト)の名前変更方法

Excel2013でのお話。 とりあえず、僕が探したところ三つありました。 【1つ目】名前ボ

記事を読む

Microsoft Office

【Access】「更新可能なクエリであることが必要です」のクエリのエラーポップアップ

Accessでクエリを作成し、実行すると 「更新可能なクエリであることが必要です。」

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】Gmailを使う時の設定(Gmailアカウント側)

OutlookでGmailを使用するには、Gmailのアカウント側でいくつか設定をしなければいけない

記事を読む

Microsoft Office

【Excel】VBAでセルの書き込みを5倍高速化する方法

Excel VBAで While文やFOR文を使用してループさせ、行、列をカウントアップして、 大

記事を読む

Microsoft Office

【Access】エラーポップアップ。「少数を丸めたために、データが切り捨てられました。」

Accessのリンクテーブルでデータを確認していたら、急に・・・ 「少数を丸めたために

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】送信時の0x80040201エラーの対処

発生した環境 OSはWindows7。Outlookは2013。イーモバイルのPocket W

記事を読む

Microsoft Office

【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポップアップが表示され、クエリが実

記事を読む

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Adsense

Microsoft Office
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポッ

Microsoft Office
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法

パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完

データベース
【SQL Server】Excel VBAのレコードセットを使ってテーブルの一括更新

前々回は読み取り専用でレコードセットへ取得し、結果をエクセルへ書き出し

application
【Visual Studio】デバック、ブレークポイントで止まらない。

Visual Studio 2015でVB.netのプログラムをデバッ

データベース
【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得

前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/updat

→もっと見る

PAGE TOP ↑