【Access】VBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変更(変換)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
Microsoft Office Access, Access2007, マクロ, リンクテーブル, リンクテーブル変換
以前にVBAを使ってリンクテーブルの変換をしましたが、
今回はVBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変換。
今回も結局、VBAでのリンク変換と同じく変換というよりは、削除→再作成という感じ。
どうしてもVBAは使いたくない!という時ようのメモ。。
ちなみに今回はAccess2007で実施しましたが
2010、2013でも同様にできると思います。
1.Accessの「作成」→「マクロ」を選択
2.「すべてのアクションを表示」を選択
※このボタンを押さないと、次に使う「オブジェクトの削除」、「データベース変換」が表示されない。
3.「アクション」に「オブジェクトの削除」を選択し、
「アクションの引数」に変更するリンクテーブルを指定
4.「アクション」に「データベース変換」を選択し
「アクションの引数」を下記のように設定
=======================================
(1)変換の種類:リンク
(2)データベースの種類:ODBC データベース
(3)データベース名:ODBC;DRIVER=SQL Server;SERVER=【サーバー名】;DATABASE=【データベース名】;UID=【ユーザ名】;PWD=【パスワード】
(4)オブジェクトの種類:テーブル
(5)オブジェクト名:Customer.顧客(データベース上のテーブル名)
(6)変換先名:Customer_顧客(Access上のリンクテーブル名)
(7)テーブル構造のみ変換:いいえ
=======================================
'※データベース名(ODBC接続文字列)のコピペ用 'Windows認証用 ODBC;DRIVER=SQL Server;SERVER=【サーバー名】;DATABASE=【データベース名】;Trusted_Connection=Yes 'SQLServer認証用 ODBC;DRIVER=SQL Server;SERVER=【サーバー名】;DATABASE=【データベース名】;UID=【ユーザ名】;PWD=【パスワード】
5.変更したいリンクテーブルの数だけ
項番3,4を繰り返しセット
6.マクロを保存して実行し、リンクテーブルが変更されていれば、OK。
以上、終了。
結論からすると、めんどくさい。
マクロ上で変数も使えるから、ローカルテーブルにリンクテーブル変更一覧を作成して、切替フォームみたいなものを作成して使えば、ちょっとはマシかなぁ。
それでもVBAで出来ちゃいますけど。。
Adsense
関連記事
-
-
【Access2007】ODBCを使ってSQL Server 2012に接続
Windows7のAccess2007をデータソース(ODBC)を使って、SQL Server 20
-
-
【Excel】VBAでセルの書き込みを5倍高速化する方法
Excel VBAで While文やFOR文を使用してループさせ、行、列をカウントアップして、 大
-
-
【Access】エラーポップアップ。「少数を丸めたために、データが切り捨てられました。」
Accessのリンクテーブルでデータを確認していたら、急に・・・ 「少数を丸めたために
-
-
【Outlook】Gmailを使う時の設定(Gmailアカウント側)
OutlookでGmailを使用するには、Gmailのアカウント側でいくつか設定をしなければいけない
-
-
【SQL Server】Excel VBAでSQLを実行し、レコードを更新(追加、更新、削除)する
VBAでSQL Serverのテーブルに SQL(Insert、Update、Delete)を発行
-
-
【Excel】複数項目を指定した昇順、降順の並べ替え方法
Excel 2013でのお話。 なぜかわからないが、Excelのオートフィルターを使うと単一の
-
-
【Outlook】プレビューウインドウ(閲覧ウインドウ)で表示したら、メール既読のオフ設定
前回、「Outlookの開封メッセージ送信を先送りにする方法」で、少し書きましたが、 私用のメ
-
-
【Access】「更新可能なクエリであることが必要です」のクエリのエラーポップアップ
Accessでクエリを作成し、実行すると 「更新可能なクエリであることが必要です。」
-
-
【Access】リンクテーブルの一括変換。ODBCを使わずにSQL Serverへ接続
Accessのリンクテーブルの接続先を一括で変更する方法 この方法なら、ODBCを使用していな
-
-
【Excel】グラフ(オブジェクト)の名前変更方法
Excel2013でのお話。 とりあえず、僕が探したところ三つありました。 【1つ目】名前ボ