*

【Access】クエリで小数点の切り下げ、切り上げ

Access2007には、roundup、rounddown関数がない。

なので、純粋に関数だけでは、切り下げ、切り上げを行うことができない。

いろいろなやり方があると思いますが、自分の中で簡単だと思う方法。

切り下げ方法

int関数を使って

int(【カラム名】)

切り上げ方法

int関数を応用して

-int(-(カラム名))

 実際にやってみる。

1.小数点を含んでいるテーブル作成

Access2007 小数点切り上げ、下げ 小数点があるテーブル

2.切り上げ、切り下げ方法を使用してクエリを作成

Access2007 小数点切り上げ、下げ クエリ作成

カラム1:通常表示

カラム2:切り下げ

カラム3:切り上げ

3.クエリの実行結果

Access2007 小数点切り上げ、下げ クエリの実行結果

Excelに関数があるのになぜっ!という感じですが、

とりあえず int関数の仕様が変わらない限りは大丈夫かな。

Adsense

関連記事

Microsoft Office

【拡張子:accde】Access2007でaccdeの使い道と作成方法

うちの職場ではEUC(End User Computing)として Access2007 を多用して

記事を読む

Microsoft Office

【Access】クエリ実行時に「引数が違います」と表示され実行できないときの対処法

Accessのクエリを実行すると 引数が違います とポップアップが表示され、クエリが実行できない

記事を読む

Microsoft Office

【Access】VBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変更(変換)

以前にVBAを使ってリンクテーブルの変換をしましたが、 今回はVBAを使わずにマクロでリンクテーブ

記事を読む

Microsoft Office

【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポップアップが表示され、クエリが実

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】文字化けを直す方法

メールをチェックしているとプレビューウインドに文字化け表示。 メール(Outlook)

記事を読む

Microsoft Office

【Excel】グラフ(オブジェクト)の名前変更方法

Excel2013でのお話。 とりあえず、僕が探したところ三つありました。 【1つ目】名前ボ

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】Gmailを使う時の設定(Gmailアカウント側)

OutlookでGmailを使用するには、Gmailのアカウント側でいくつか設定をしなければいけない

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】プレビューウインドウ(閲覧ウインドウ)で表示したら、メール既読のオフ設定

前回、「Outlookの開封メッセージ送信を先送りにする方法」で、少し書きましたが、 私用のメ

記事を読む

Microsoft Office

【Excel】エクセルを起動(実行)しても、何も表示されない。

仕事の共有で使用しているエクセルを開くと、Excelの枠だけ表示されて何も表示されない。 壊れ

記事を読む

Microsoft Office

【Outlook】同期の失敗フォルダを消す方法

問い合わせで、Outlookの「同期の失敗」フォルダを消したいと受けた。 調べてみたけど、基本

記事を読む

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Adsense

Microsoft Office
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポッ

Microsoft Office
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法

パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完

データベース
【SQL Server】Excel VBAのレコードセットを使ってテーブルの一括更新

前々回は読み取り専用でレコードセットへ取得し、結果をエクセルへ書き出し

application
【Visual Studio】デバック、ブレークポイントで止まらない。

Visual Studio 2015でVB.netのプログラムをデバッ

データベース
【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得

前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/updat

→もっと見る

PAGE TOP ↑