【Access】クエリで小数点の切り下げ、切り上げ
Access2007には、roundup、rounddown関数がない。
なので、純粋に関数だけでは、切り下げ、切り上げを行うことができない。
いろいろなやり方があると思いますが、自分の中で簡単だと思う方法。
切り下げ方法
int関数を使って
int(【カラム名】)
切り上げ方法
int関数を応用して
-int(-(カラム名))
実際にやってみる。
1.小数点を含んでいるテーブル作成
2.切り上げ、切り下げ方法を使用してクエリを作成
カラム1:通常表示
カラム2:切り下げ
カラム3:切り上げ
3.クエリの実行結果
Excelに関数があるのになぜっ!という感じですが、
とりあえず int関数の仕様が変わらない限りは大丈夫かな。
Adsense
関連記事
-
-
【SQL Server】Excel VBAでSQLを実行し、レコードを更新(追加、更新、削除)する
VBAでSQL Serverのテーブルに SQL(Insert、Update、Delete)を発行
-
-
【Access】循環参照エラーの回避方法
Accessでクエリを実行しようとすると クエリ定義の SELECT で指定されている別名
-
-
【Excel】エクセル。シートの名前を変更しようとしたらエラーポップアップ
エクセルでシート名を変更しようとしたときに… シートの名前をほかのシート、Visual B
-
-
【Access2007】ODBCの罠。Windows7のコントロールパネルから作成したODBCがない。
Windows7の64bitでSQL Server 2012接続用のODBCを作成し Access
-
-
【Access】エラーポップアップ。「少数を丸めたために、データが切り捨てられました。」
Accessのリンクテーブルでデータを確認していたら、急に・・・ 「少数を丸めたために
-
-
【Access】VBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変更(変換)
以前にVBAを使ってリンクテーブルの変換をしましたが、 今回はVBAを使わずにマクロでリンクテーブ
-
-
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法
パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完璧主義のこだわり派には非常にイ
-
-
【Outlook】プレビューウインドウ(閲覧ウインドウ)で表示したら、メール既読のオフ設定
前回、「Outlookの開封メッセージ送信を先送りにする方法」で、少し書きましたが、 私用のメ
-
-
【Outlook】Gmailを使う時の設定(Gmailアカウント側)
OutlookでGmailを使用するには、Gmailのアカウント側でいくつか設定をしなければいけない
-
-
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法
削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポップアップが表示され、クエリが実