【Access】リンクテーブルが接続(表示)できない。
Accessを使用していて、リンクテーブルが表示(接続)できない。
あまりないけど、困った時にとりあえず、やっておきたいこと。
それは・・・・
「リンクテーブル マネージャー」でリンクテーブルの更新
1.Accessのオブジェクトウインドウ上のリンクテーブルで、右クリックし、「リンクテーブル マネージャー」を選択
2.接続(表示)できないリンクテーブルにチェックを入れ、「OK」をクリック
3.「選択されたテーブルのリンク先が更新されました。」を確認する
以上で終了。
リンクテーブルが開けない原因は、いろいろあるけど、とりあえず、これはやってから悩みたい。
Adsense
関連記事
-
-
【拡張子:accde】Access2007でaccdeの使い道と作成方法
うちの職場ではEUC(End User Computing)として Access2007 を多用して
-
-
【Excel】関数を一括でメモ帳などにコピーする方法
セルに入力されている関数一つのみコピーしたい場合、対象セルを選択して、数式バーか
-
-
【Access2007】ODBCを使ってSQL Server 2012に接続
Windows7のAccess2007をデータソース(ODBC)を使って、SQL Server 20
-
-
【Excel】「メモリまたはディスクの空き容量が~」のポップアップで開けない時の対処法
メモリまたはディスクの空き容量が不足しているため、ドキュメントを開いたり、保存したりできません。
-
-
【Excel】VBAでセルの書き込みを5倍高速化する方法
Excel VBAで While文やFOR文を使用してループさせ、行、列をカウントアップして、 大
-
-
【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得
前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/update/delete) 今回
-
-
【Outlook】同期の失敗フォルダを消す方法
問い合わせで、Outlookの「同期の失敗」フォルダを消したいと受けた。 調べてみたけど、基本
-
-
【Outlook】PDFの添付ファイル付のメール送信でフリーズ。
OutlookでPDFファイルを添付して、メール送信するとOutlookがフリーズし、Outlook
-
-
【Excel】エクセル。シートの名前を変更しようとしたらエラーポップアップ
エクセルでシート名を変更しようとしたときに… シートの名前をほかのシート、Visual B
-
-
【Outlook】文字化けを直す方法
メールをチェックしているとプレビューウインドに文字化け表示。 メール(Outlook)