【Access】リンクテーブルが接続(表示)できない。
Accessを使用していて、リンクテーブルが表示(接続)できない。
あまりないけど、困った時にとりあえず、やっておきたいこと。
それは・・・・
「リンクテーブル マネージャー」でリンクテーブルの更新
1.Accessのオブジェクトウインドウ上のリンクテーブルで、右クリックし、「リンクテーブル マネージャー」を選択
2.接続(表示)できないリンクテーブルにチェックを入れ、「OK」をクリック
3.「選択されたテーブルのリンク先が更新されました。」を確認する
以上で終了。
リンクテーブルが開けない原因は、いろいろあるけど、とりあえず、これはやってから悩みたい。
Adsense
関連記事
-
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法
パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完璧主義のこだわり派には非常にイ
-
【Access2007】ODBCを使ってSQL Server 2012に接続
Windows7のAccess2007をデータソース(ODBC)を使って、SQL Server 20
-
【Outlook】PDFの添付ファイル付のメール送信でフリーズ。
OutlookでPDFファイルを添付して、メール送信するとOutlookがフリーズし、Outlook
-
【Excel】エクセルを起動(実行)しても、何も表示されない。
仕事の共有で使用しているエクセルを開くと、Excelの枠だけ表示されて何も表示されない。 壊れ
-
【Access】リンクテーブルの一括変換。ODBCを使わずにSQL Serverへ接続
Accessのリンクテーブルの接続先を一括で変更する方法 この方法なら、ODBCを使用していな
-
【Outlook】プレビューウインドウ(閲覧ウインドウ)で表示したら、メール既読のオフ設定
前回、「Outlookの開封メッセージ送信を先送りにする方法」で、少し書きましたが、 私用のメ
-
【Outlook】保存フォルダ(archive.pst)が開けない。
急に「保存フォルダ」が開けなくなった。 Outlookのバージョンは、2007のSP3。
-
【Outlook】同期の失敗フォルダを消す方法
問い合わせで、Outlookの「同期の失敗」フォルダを消したいと受けた。 調べてみたけど、基本
-
【Outlook】Gmailを使う時の設定(Gmailアカウント側)
OutlookでGmailを使用するには、Gmailのアカウント側でいくつか設定をしなければいけない
-
【Excel】関数を一括でメモ帳などにコピーする方法
セルに入力されている関数一つのみコピーしたい場合、対象セルを選択して、数式バーか