【自作PC】ハードウェアRAID0を組む
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
ハードウェア ASP900S3-64GM-C, RAID0, ストライピング, 自作
前回の記事でSSDでRAID0と1枚でのシングル構成のベンチマークの比較をしましたが
http://itdiary.info/?p=99
今回は、RAIDの構築方法を記事にしておこうと思います。
まずは、構築した環境から
======================================
CPU:i5-2400
メモリ:ノーブランド 8G(4G×2)
マザーボード:Gigabyte H67A-D3H-B3
ビデオカード:ATI Radeon? HD 5770
電源:EZcoolの500W(ケース買ったときにもれなくついてきたヤツ)
OS:Windows7 64bit
======================================
↑にASP900S3-64GM-C 2枚でRAID0を構築。
1.BIOSの設定
起動後にBIOSへ入り、【Integrated Peripherals】を選択し、【PCH SATA Control Mode】を
【RAID(XHD)】へ変更。
2.RAID構成画面の呼び出し
起動中の↓の画面で、【CTRL+I】を押す。
よくわからない時は、起動直後からとりあえず、【CTRL+I】を連打しとけばなんとかなります。
そうすると、↓の画面が表示されるので、そこでまた【CTRL+I】
3.RAID設定
ここまでの手順、Configuration Utility画面を呼び出せたら
【1.Create RAID Volume】を選択し、Enter。
【1.Create RAID Volume】を実行すると、↓の画面が出てきます。
Name、RAID Level、Strip Size等を決定し、Enterを押します。
そして、画面のポップアップ?に対して「Y」を応答すればRAIDボリュームの完成です。
Strip Sizeによって、速度が結構違うようです。
僕は、何回もインストールするのめんどくさかったので、設定をすべてデフォルトにしましたが…(ノ∀ ̄〃)
究極を追求したい方はぜひチャレンジしてみてください。
※画面は、全ての処理を終えて、作成直前です。
Adsense
関連記事
-
【SSDでRAID0】ASP900S3-64GM-CでRead 1000Mオーバー【動画有】
前回、RAIDを組まずにシングル構成で組みましたが 今回はASP900S3-64GM-C 2枚でR
-
【サウンドボード】sound Blaster X-Fi Titaniumの音がでない。
sound Blaster X-Fi Titaniumから突然 音が出なくなる。 僕のメインPCは
-
【PCケース】メインPCのケース NZXT Phantom
わが家のメインPCのケースは NZXT Phantomちゃんです。 ネットで見たときにホレ
-
【SSD】ASP900S3-64GM-Cのベンチマークと速度が出ないときの確認方法
ちょっとRAIDを組んでみたいと思い ADATAのASP900S3-64GM-Cを二つ購入。
-
【カードリーダー】SKY-TFe
我が家のMainPCのカードリーダーをご紹介。 我が家のカードリーダーはSKY-TFeです。
-
【RAIDボード】RAIDボード故障。。からの復旧!裏技!?
RAID0(ミラー)を組んでいたので、助かりました。「裏技」とタイトルに大げさに書きましたが、これか
-
【キーボード】Razer BlackWidow Ultimate 2013
先日キーボードを買い換えました。 Razer BlackWidow Ultimate 2013です