【Access】クエリで小数点の切り下げ、切り上げ
Access2007には、roundup、rounddown関数がない。 なので、純粋に関数だけでは、切り下げ、切り上げを行うことができない。 いろいろなやり方があると思いますが、自分の中
【SQL Server】バックアップ取得日を確認する方法
2015/01/13 | データベース SQL, SQL Server, バックアップ履歴
前回の記事で、SQL Serverのデータベースのリストアした日付を確認するSQLを作りましたが、今回は、バックアップの履歴を確認する方法。 バックアップの履歴なんてものは、たいていフォルダとか
【SQL Server】データベース作成日時(リストアした日付)を確認する方法
2015/01/11 | データベース SQL Server, データベース作成日時, リストア, リストア日付
トラブルの調査をするとき、開発用の環境を作成して、調査するのですが… この環境っていつ作成したやつだ? いつまでのデータが入ってるやつだ? とかありません? 本番用からバックア
【Access】VBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変更(変換)
2015/01/04 | Microsoft Office Access, Access2007, マクロ, リンクテーブル, リンクテーブル変換
以前にVBAを使ってリンクテーブルの変換をしましたが、 今回はVBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変換。 今回も結局、VBAでのリンク変換と同じく変換というよりは、削除→再作成という感じ。
【SQL Server】アンインストール手順
2015/01/04 | データベース SQL Server, Windows Server 2012, アンインストール
手順としては、http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms143412.aspx を参考に実施しました。参考手順では、SQL Server 2014でした
【Flash Player】インターネットを使わずにローカルでバージョンを確認する
2014/09/21 | application Flash Player, バージョン確認, フラッシュプレイヤー, ローカル
Flash Playerのバージョン確認ですが、仕事の端末だとインターネットに接続できないからブラウザ上で確認できない!なんてことがある。 ネットに繋げないのに、なぜFlash Playerが必
【Access】リンクテーブルの一括変換。ODBCを使わずにSQL Serverへ接続
2014/08/31 | Microsoft Office Access, ODBC, SQL Server, リンクテーブル, 一括変換, 接続先変更
Accessのリンクテーブルの接続先を一括で変更する方法 この方法なら、ODBCを使用していないので、作業端末を変更した場合もわざわざODBCを作らなくてOK。 色々調べてみましたが、Ac