【Access】クエリ実行時に「引数が違います」と表示され実行できないときの対処法
Accessのクエリを実行すると
引数が違います
とポップアップが表示され、クエリが実行できない。
さっきまでは、普通に動いてたのに。。たぶん、なんらかの原因でクエリが壊れたのかな。
そんな時の対処法。
実行すると「引数が違います」とポップアップが表示されるクエリをコピーする
コピーしたクエリを実行すると普通に実行できる。
なので、コピー元(引数が違いますと表示される)を削除。
コピーしたクエリを元のクエリにリネーム。
これで、終了。
僕の場合は、テーブル作成クエリでしたが、きっと更新クエリや選択クエリでも同じ対応で行けるハズ。
Adsense
関連記事
-
-
【Access2007】ODBCの罠。Windows7のコントロールパネルから作成したODBCがない。
Windows7の64bitでSQL Server 2012接続用のODBCを作成し Access
-
-
【Outlook】保存フォルダ(archive.pst)が開けない。
急に「保存フォルダ」が開けなくなった。 Outlookのバージョンは、2007のSP3。
-
-
【Access2007】ODBCを使ってSQL Server 2012に接続
Windows7のAccess2007をデータソース(ODBC)を使って、SQL Server 20
-
-
【Access】リンクテーブルの一括変換。ODBCを使わずにSQL Serverへ接続
Accessのリンクテーブルの接続先を一括で変更する方法 この方法なら、ODBCを使用していな
-
-
【SQL Server】Excel VBAでSQLを実行し、レコードを更新(追加、更新、削除)する
VBAでSQL Serverのテーブルに SQL(Insert、Update、Delete)を発行
-
-
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法
削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポップアップが表示され、クエリが実
-
-
【Access】「更新可能なクエリであることが必要です」のクエリのエラーポップアップ
Accessでクエリを作成し、実行すると 「更新可能なクエリであることが必要です。」
-
-
【Excel】エクセル。シートの名前を変更しようとしたらエラーポップアップ
エクセルでシート名を変更しようとしたときに… シートの名前をほかのシート、Visual B
-
-
【Access】エラーポップアップ。「少数を丸めたために、データが切り捨てられました。」
Accessのリンクテーブルでデータを確認していたら、急に・・・ 「少数を丸めたために
-
-
【Access】VBAを使わずにマクロでリンクテーブルの変更(変換)
以前にVBAを使ってリンクテーブルの変換をしましたが、 今回はVBAを使わずにマクロでリンクテーブ