*

【コマンドプロンプト】完成版!cmdでSQLの結果を変数に取得

以前、

【コマンドプロンプト】cmdでSQLの結果を変数に取得する方法

を書きましたが、コレの完成版です。

前回のでは、ERRORLEVELに取得するというちょっと強引な方法でしたが、今回はしっかりと変数にセットできます。まぁ件数とかだけなら前回の方法でも十分ですが。。

8行目 :サーバー名
10行目:データベース名
12行目:結果を取得したいSQL
35行目:FORの「tokens」をSQLで取得するカラム数にあわせる
39行目:CALLの引数を取得カラム数分指定する

46行目以降が取得した結果に対して、実行したい処理を記述(サンプルでは、echoで表示)

 

@echo off

REM #################################################
REM 変数セット
REM #################################################

REM サーバー名
SET SERVER=【サーバー名】
REM データベース名
SET DATABASE=【データベース名】
REM 実行SQL
SET SQL=SELECT TOP 3 [商品番号]^
                    ,[商品名]^
                    ,[区分番号]^
                    ,[価格],[原価]^
                    ,[商品写真]^
                    ,[販売開始日]^
                    ,[販売終了日]^
                    ,[更新日] ^
        FROM [db_Sales].[Product].[商品]

REM 行数カウント用
SET /A ROWCNT=0

REM sqlcmdコマンドの作成
SET SQLCMD=sqlcmd -S %SERVER% -E -d %DATABASE% -h -1 -s "," -Q "EXIT(set nocount on;%SQL%)"

REM #################################################
REM FOR文を使って、SQL結果1行ずつ取得
REM #################################################

REM SQLを実行し、カラムを取得する
REM ※SQLで取得するカラム数分の「tokens」を指定
FOR /F "usebackq delims=, tokens=1,2,3,4,5,6,7,8,9" %%i IN (`%SQLCMD%`) DO (

REM 1行ずつ処理する為、CALLで呼び出し(カラム数分を引数として渡す)
REM ※取得したカラムにスペースがあるときは、「"」で囲んで渡さないと引数が分割される
CALL :PROCESSING %%i %%j %%k %%l %%m %%n %%o %%p %%q
)

pause
exit

:PROCESSING
REM #################################################
REM 処理を記載
REM #################################################

REM 引数から取得
SET COL1=%1
SET COL2=%2
SET COL3=%3
SET COL4=%4
SET COL5=%5
SET COL6=%6
SET COL7=%7
SET COL8=%8
SET COL9=%9

REM 行数カウント
SET /A ROWCNT=%ROWCNT%+1

REM 1行づつ画面に出力
echo ========================
echo %ROWCNT%行目
echo ========================
echo カラム1:%COL1%
echo カラム2:%COL2%
echo カラム3:%COL3%
echo カラム4:%COL4%
echo カラム5:%COL5%
echo カラム6:%COL6%
echo カラム7:%COL7%
echo カラム8:%COL8%
echo カラム9:%COL9%
echo.

実行した結果が↓

SQLの結果を変数に取得。実行結果

 

Adsense

関連記事

データベース

【SQL Server 2012】Management Studioで誰がデータベースに接続しているか調べる。

SQL Server 2012でリアルタイムで接続しているユーザーを確認するには Manageme

記事を読む

データベース

【Management Studio】データベースの定義を取得する方法

あくまでデータベース定義の取得です。 ※データベースのデータを取得する方法ではありません。

記事を読む

データベース

【SQL Server】バックアップ取得日を確認する方法

前回の記事で、SQL Serverのデータベースのリストアした日付を確認するSQLを作りましたが、今

記事を読む

コマンドプロンプト

【コマンドプロンプト】32bit以上の計算をする方法(引き算)

コマンドプロンプトで計算するときに「Set /a ~」で計算式を使うと符号付32bitの間でしか計算

記事を読む

コマンドプロンプト

【コマンドプロンプト】前後の不要なスペースの除去(取り除く)

コマンドプロンプトのFOR文とか使って変数に取得しようとすると、取得元のコマンドとかファイルによって

記事を読む

データベース

【SQL Server 2012】Management Studioを使ったバックアップで面白い機能。

Management Studioを使ったバックアップをかれこれ3年くらいやってるんですが、一つのバ

記事を読む

コマンドプロンプト

【コマンドプロンプト】net use で共有フォルダに接続できない場合。

  システム エラー 1219 が発生しました。 同じユーザーによる、サーバー

記事を読む

データベース

【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得

前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/update/delete) 今回

記事を読む

データベース

【SQL Server 2012】テーブル、カラム、主キー、NULL制約、データ型、長さ、INDEXの有無の一括表示

職場のシステムリプレースに伴い、データベースのテーブル(カラム)の一覧が必要になりました。 普

記事を読む

データベース

【SQL Server 2012 Express】Windows Server 2012にインストールしてみる

Windows Server 2012にSQL Server 2012をインストールしてみる。 以

記事を読む

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Adsense

Microsoft Office
【Access】削除クエリの「指定されたテーブルから削除できませんでした。」の対処法

削除クエリで「指定されたテーブルから削除できませんでした。」と ポッ

Microsoft Office
【PowerPoint】表や図形、画像オブジェクトの位置をピッタリ合わせる方法

パワーポイントで、図形や画像等のオブジェクトの細かい位置調整は、 完

データベース
【SQL Server】Excel VBAのレコードセットを使ってテーブルの一括更新

前々回は読み取り専用でレコードセットへ取得し、結果をエクセルへ書き出し

application
【Visual Studio】デバック、ブレークポイントで止まらない。

Visual Studio 2015でVB.netのプログラムをデバッ

データベース
【SQL Server】Excel VBAでSELECT文を実行してレコードセットへ取得

前回は、テーブルのレコードをVBAで直接更新(Insert/updat

→もっと見る

PAGE TOP ↑